各領域に関するレポート・出版物をご覧いただけます。
※機関誌・冊子の送付をご希望の方は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。
未来予測理論「SINIC(サイニック)理論」を知るための参考文献です。
「SINIC理論(サイニック)」、オムロンの創業者・立石一真が提唱した「未来予測理論」。1970年当時、パソコンやインターネットも存在しなかった高度経済成長の真っ只中であったにも関わらず、情報化社会の出現など、21世紀前半までの社会シナリオを、高い精度で描き出していることから、今、注目を集めている。本書は、そのSINIC理論の概要をまとめた初の書籍である。
価値観やライフスタイルの変化や、新たな兆しの探求を通して生活者の視点から近未来の社会の姿を考えます。
全国の大学生・大学院生男女2,000名を対象としたアンケート調査の結果から、未来社会の担い手である彼らの価値観・ライフスタイルを探る。
全国の成人男女3,600名を対象としたアンケート調査の結果から、生活者が描いている「10年後」の近未来を探る。
20代から60代までの全国1000名を対象とした価値観・ライフスタイル調査の結果を紹介するとともに、4人の作家の方々に各世代の想いや生きる姿勢について描いていただき、これからの生き方と社会を展望する。
20~34歳の「ヤング世代」を対象とした価値観・ライフスタイル調査の結果を紹介するとともに、「ヤング世代」当事者に対するインタビュー、関わりの深い現場からのレポートを通して、「ヤング世代」の持つ可能性に注目する。
35~49歳の「ミドル世代」を対象とした価値観・ライフスタイル調査の結果を紹介するとともに、「ミドル世代」当事者による座談会やインタビューなどを通して、「ミドル世代」らしいフロンティア開拓力を考察する。
50~70代の「シニア世代」を対象とした価値観・ライフスタイル調査の結果を紹介するとともに、「シニア世代」当事者による座談会から、近未来高齢化社会を展望する。
育児の理想と現実に関するアンケート調査結果をもとに、子どもたちのやわらかさを保ちつつ、成長できる環境を確保するための方向性を模索する。
スウェーデンの社会システムやスウェーデン人の生活価値観から、HRIが近未来社会仮説として唱えている「自律社会」のモデルとなる要素と、その成立要因を探る。
オランダの社会システムやオランダ人の生活価値観から、HRIが近未来社会仮説として唱えている「自律社会」のモデルとなる要素と、その成立要因を探る。
自然をいかし、より少なく消費し、自分たちでつくる豊かな生活をつくろう!持続可能な社会、地域に息づく文化に学ぶ環境共生住宅、自然と人とを結ぶ農場など、さまざまな事例をあげながら「生産的な暮らし」を紹介する。
ヒューマンルネッサンス研究所 編/B5版変型 160 定価2,000円(税別)
「地元」の成り立ちをひもとき、地域の資源を探しながら、自分と地元の精神的物理的な絆を結び直すことで自律的な生き方や社会との関わり方を再発見する「地元学」。その手法を使った5年間の陸前高田市での実践の記録。
ヒューマンルネッサンス研究所 編/A5判224ページ 定価1,400円(税別)
間近に迫りつつある「最適化社会」の実現に向かって、個人・家庭・企業・地域は、何を目指して行けばよいのか。そのひとつのアイディアを、物語やエッセイ、研究報告などの形で提案する。
子どもたちの健やかな自立を支える教育環境、個人の自覚と責任、会社の理解と信頼によって支えられる職場環境、「助ける福祉」環境から「自立し参加する福祉」環境へ、といった視点から、「個の自立を促す社会環境」を考察する。
より豊かな未来に向けた科学技術と人々の暮らし、社会のあり方の関係性について考察します。
私たちの暮らしを支え、社会を豊かにしてきた「機械」。しかし、「機械」の普及や過度な利便性の追求が「人間らしさ」に負の影響をもたらしたという一面もある。最前線で活躍する研究者たちとともに、「デザイン」という切り口で、人と機械の理想的な関係性を構築するための方向性を探り、より良い未来社会の姿を展望する。
佐倉 統 編
四六版 312ページ 定価3,600円(税別)
本号は、生活者視点のニーズ創造を目指す「サービスデザイン」「インクルーシブデザイン」を特集。有識者によるサービスデザインの解説や活用方法、ワークショップレポート、インテル社の新興国市場におけるエスノグラフィ調査の新展開などを取り上げる。
個人の働き方や企業のあり方、個人と企業の関係性について、向かうべき方向性を探ります。
「ワーク(仕事)もライフ(生活)も大切にしたい」男性たちの悩みや希望に耳を傾け、より豊かな生き方、働き方に向けたヒントを探る。
ヒューマンルネッサンス研究所 編著
B5版222ページ 定価1,300円(税別)
事業環境、経営環境が変化し、企業のありようが問われる中、「個人との関係」「社会との関係」という切り口から、企業の将来像づくりに挑む。
未来社会の担い手である子どもが学ぶ場、育つ場に注目し、よりよい学びの場づくりに向けた探求を行います。
国内外の魅力的な学びの場や、HRI主催の小中学生向けワークショップ「てら子屋」の活動内容等について紹介しています。
>>こちら
未来に向けて学校に期待される役割、課題とは?日本・スウェーデンで調査を実施し、両国の比較を交えて考察する。
研究員が新聞・雑誌等、社外へ寄稿した原稿の一部を掲載しています。
2010年3月 | 日本労働組合総連合会「連合」 コラム「働き盛りの共育てパパへ」 「共育て=不利・不安・負担」の発想は捨てて みんなが育ち、ハッピーになる新しいWLBのステージへ |
記事を読む |
---|---|---|
2010年2月 | 日本労働組合総連合会「連合」 コラム「働き盛りの共育てパパへ」 子育ての豊かな経験は仕事にもプラス! 「ワーク」と「ライフ」の相乗効果が得られるバランスを |
記事を読む |
2010年1月 | 日本マーケティング協会 JMA Marketing View 「生き方リサーチ」 「『自転車創業』の時代」 |
記事を読む |
2010年1月 | 日本労働組合総連合会「連合」 コラム「働き盛りの共育てパパへ」 新年の目標は、週に一度のマイ「ノー残業」デー。 こどもをお風呂に入れたり、食事の世話をしてみよう |
記事を読む |
2009年12月 | 日本労働組合総連合会「連合」 コラム「働き盛りの共育てパパへ」 「積極パパ」「模索パパ」「仕事一直線パパ」… 子育て父さんタイプ診断で、自分にあった共育てを |
記事を読む |
2009年11月 | 日本労働組合総連合会「連合」 コラム「働き盛りの共育てパパへ」 「『預け先が見つかるだけで幸せ』とは思えない・・・ 納得して預けられる保育環境を整備してほしい!」 |
記事を読む |
2009年10月 | 日本労働組合総連合会「連合」 コラム「働き盛りの共育てパパへ」 「政権交代(チェンジ)をチャンスに! 家族も働き方もデフォルト・チェンジへ」 |
記事を読む |
2009年9月 | 日本労働組合総連合会「連合」 コラム「働き盛りの共育てパパへ」 「パパのサポートが特に必要とされるタイミングは2度ある 改正育介法で出産直後と職場復帰を乗り切って!」 |
記事を読む |
2009年8月 | 日本労働組合総連合会「連合」 コラム「働き盛りの共育てパパへ」 「『バカンス=空っぽ』の発想で、ヘトヘトの夏休みを返上!」 |
記事を読む |
2009年7月 | 日本労働組合総連合会「連合」 コラム「働き盛りの共育てパパへ」 「上下関係も利害関係もないのが心地いい!「パパ友」コミュニティ」 |
記事を読む |
2009年7月 | 日本マーケティング協会 JMA Marketing View 「生き方リサーチ」 「見直される『共にする』価値」 |
記事を読む |
2009年6月 | 日本労働組合総連合会「連合」 コラム「働き盛りの共育てパパへ」 「ひとりで育児をしてきた妻は、どれだけしんどかったか・・・」 |
記事を読む |
2009年5月 | 日本労働組合総連合会「連合」 コラム「働き盛りの共育てパパへ」 「プライベートの都合を仕事に持ち込むなんてケシカラン?」 |
記事を読む |
2009年4月 | 日本労働組合総連合会「連合」 コラム「働き盛りの共育てパパへ」 「仕事と子育ての両立に悩んでいるのはママだけじゃなかった!」 |
記事を読む |
2009年4月 | 日本マーケティング協会 JMA Marketing View 「生き方リサーチ」 「手ごわい消費者 大学生の胸の内」 |
記事を読む |
2009年1月 | 日本マーケティング協会 JMA Marketing View 「生き方リサーチ」 「"Re"系社会へ向かって」 |
記事を読む |
2008年10月 | 日本マーケティング協会 JMA Marketing View 「生き方リサーチ」 「偶然の発見は現場から」 |
記事を読む |
2008年7月 | 日本マーケティング協会 JMA Marketing View 「生き方リサーチ」 「使い手を『育む』商品を」 |
記事を読む |
2008年4月 | 日本マーケティング協会 JMA Marketing View 「生き方リサーチ」 「子育てパパが社会を変える」 |
記事を読む |
2008年1月 | 日本マーケティング協会 JMA Marketing View 「生き方リサーチ」 「食の『DIY』求める人々―市民農園人気の背景―」 |
記事を読む |
2007年10月 | 日本マーケティング協会 JMA Marketing View 「生き方リサーチ」 「不安な未来に求めるもの」 |
記事を読む |
2007年7月 | 日本マーケティング協会 JMA Marketing View 「生き方リサーチ」 「住宅の長寿化で新たな価値観」 |
記事を読む |
2007年4月 | 日本マーケティング協会 JMA Marketing View 「生き方リサーチ」 「団塊男女 勢いに格差」 |
記事を読む |
2007年1月 | 日本マーケティング協会 JMA Marketing View 「生き方リサーチ」 「地に足のついた『旅』求める旅行者」 |
記事を読む |
2006年10月 | 日本マーケティング協会 JMA Marketing View 「生き方リサーチ」 「子どもは、本当に減っているのか?」 |
記事を読む |
2006年7月 | 日本マーケティング協会 JMA Marketing View 「生き方リサーチ」 「『結婚』一歩踏み出せない理由」 |
記事を読む |
2006年4月 | 日本マーケティング協会 JMA Marketing View 「生き方リサーチ」 「前向きにとらえたい『自己決定』」 |
記事を読む |
2006年1月 | 日本マーケティング協会 JMA Marketing View 「生き方リサーチ」 「新しい希望と目標はどこに」 |
記事を読む |
2005年10月 | 日本マーケティング協会 JMA Marketing View 「生き方リサーチ」 「『心の健康』から見たニーズ」 |
記事を読む |